2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Dockerファイルの作成について

概要 WEB+DB No.86のDocker特集「ビルド環境の構築とDockerイメージのビルド」のDockerファイルの作成についてまとめてみました。AUFSファイルシステム、Dockerファイル(Layer, Image)について知ることがDockerファイルの作成方法を知解するのに役立つと思い…

MacOS X上にDocker環境を構築する(Vagrant + Centos7編)

概要 MacOS Xに仮想マシン(centos7)をインストールし、その上でDockerイメージを実行する。centos7は、それ自身がdockerコンテナなので、コンテナ管理ツール(Docker Tool)などは不要。 Centos7をインストール $ vagrant box add centos7 https://github.com/…

MacOS X上にDocker環境を構築する(Docker Toolbox編)

概要 Dockerエキスパート養成読本の第2章「Dockerfileの基礎知識」を参考にして、Docker Imageの作成をしました。 以下の手順で作成から削除までを行います。 Dockerfileを作成します Dockerイメージを作成します 実行します コンテナを削除します イメージ…

dockerをインストールした

概要 MacOS X 10.10.5 YosemiteにDockerの実行環境をインストールしました。 VirtualBoxのバージョンは、5.0.4 r102546。 Docker Toolboxインストール boot2dockerが非奨励になり、docker-machineを使うようになっています。 Docker Toolboxをインストールし…

Webページの画面キャプチャ比較

概要 Seleniumなどのツールを使ってWebページの自動試験が行われることが多くなってきました。試験のエビデンスとして画面キャプチャをとることがあると思います。文字列ベースで行うことができるHTMLソースの比較は自動化できますが、ブラウザの表示差異を…

elixir/phonixを動かしてみた

概要 仮想環境(Centos6.6)に Elixir/Phoenixを実行してみるを参考にしてElixir/Phoenixを動かしてみました。 erlang nodejsは、epelレポジトリからインストールしました。 $ sudo yum install epel-release $ sudo yum install nodejs npm --enablerepo=epel…

go1.5でテスト作成

概要 go言語でのテスト方法を調べるために、Goによるテスト例を参考にして、テストを作成しました。 作成するファイルは、テストコード(gotest_test.go)と被テストコード(gotest.go)です。パッケージ名はgotestです。作成する場所(ディレクトリ)はどこでも…

golang1.5でMySQLを使ってみた

golang 1.5でMySQLを使ってみました。ActiveRecordみたいなORマッパー経由でアクセスするのが良いのだろうか? 使い方 他のスクリプト言語と大体同じような使い方。DB依存しないSQLを使う範囲内であれば、ドライバを入れ替えるだけでデータベースを切り替え…

MySQLでrootパスワードを再設定した

久しぶりにMySQLを使おうと思ったら、rootのパスワードを忘れていたので再設定した。 手順 MySQLを停止する パスワードを再設定する MySQLを起動する MySQLを停止する # service mysql stop パスワードを再設定する MySQLをsafeモードで起動する。 # mysqld_…

ターミナル出力をログに残す

概要 ターミナル出力をブログに書く場合コピペしていましたが、操作が多いと面倒なのでログ出力するようにしました。 ログ出力する方法はいくつかあるようですが、過去に使ったことがあるscreenを使うことにしました。 環境 Mac OS X yosemite(10.10.5) 設定…

ターミナル操作をgit画像化(MacOSX)

概要 端末操作がgif画像になっているのを見かけることが多くなったので、作成できる環境を構築しました。 インストール ttyrecを使ってターミナルの操作を録画し、ttygifでアニメーションgifに変換します。ttygifはgo言語で作られたツールなのでgoのインスト…

FirebaseでEmail/Password認証(Android編)

概要 Androidアプリを使ってFirebaseのEmail/Password認証を試してみました。 Androidアプリは、Android Studioを使って作成しました。 Firebaseアプリを作成する Firebase用Androidアプリを作成する データを書き込む Firebaseアプリを作成する Firebase管…

Android Fragment再入門

以前、Androidの開発を行った時は、2.x系がメインだったため、Fragmentについてあまり調べていませんでした。Androidアプリを開発するにあたり、使い方を調べ直しました。 Activity Androidアプリは少なくとも一つのActivity(Main Activity)を持ちます。Main…